2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「波のうえの魔術師」

波のうえの魔術師著者: 石田衣良出版社: 文芸春秋(文庫)発行日: 2003/09【Amazon】 【bk1】 あの銀行を打ち落とせ!謎の老人投資家が選んだ復讐のパートナーはフリーターの「おれ」だった。マーケットのAtoZを叩き込まれた青年と老人のコンビが挑むのは、…

「イエス巡礼」

イエス巡礼著者: 遠藤周作出版社: 文芸春秋(文庫)発売日: 1995/12【Amazon】 【bk1】 聖書の名場面を表現した絵画を取り上げ解説しながらあれこれ綴る画文集。◆受胎告知―フラ・アンジェリコ「受胎告知」 ◆クリスマスの夜―マサッチョ「東方三賢王の礼拝」 ◆…

「ドミノ」

ドミノ著者: 恩田陸出版社: 角川書店(文庫)発売日: 2004/01【Amazon】 【bk1】 一億の契約書を待つ生保会社のオフィス。 下剤を盛られた子役の麻里花。推理力を競い合う大学生。 別れを画策する青年実業家。昼下がりの東京駅、見知らぬ者同士がすれ違うそ…

「星の地図館」

星の地図館 Star Atlas New Edition著者: 林完次, 渡部潤一, 牛山俊男, 月本佳代美出版社: 小学館(単行本)発売日 : 2005/06/30【Amazon】 【bk1】 数年前どこかで見かけて気になっていた本を見つけた! 写真をチラッと除いただけで、著者も題名もほとんど…

「星座の話」

星座の話著者: 野尻抱影出版社: 偕成社(単行本)発売日 : 1981/02【Amazon】 学校で見るプラネタリウムに見せられ、宇宙や天体などに興味を持ち始めた小学生の頃、「星座の話」という題名と青い表紙に星座の絵に魅せられて買った本。 内容は星座の話どころ…

最近の傾向―ひとりごと。

( ..)φメモメモ 最近、本についてあれこれ書いている駄文が無駄に長くなっているような・・・ 自分で読み返しても、ダラダラといつまでも続くかのようだ・・・頭悪っ〜。 もっと、短く要約して分りやすく纏める様努力しないといかん。 反省。 これまでの読書…

「時代小説用語辞典」

時代小説用語辞典著者: 歴史群像編集部出版社: 学研(単行本)発売日: 2005/03【Amazon】 【bk1】 確かに時代小説の用語というか、言葉使いや、小物、食べ物など知らないものが多く、何となく分った様にして読み進んでいるものだが、これでそれが解決できそ…

「用例でわかる故事ことわざ辞典」

用例でわかる故事ことわざ辞典著者: 学研辞典編集部 出版社: 学研(単行本)発売日: 2005/06【Amazon】 【bk1】 7000項目を収録、故事成語・ことわざ・慣用句を幅広く収集、用法・用例充実。 1200の英語例。 発想別キーワード索引と状況別使い分け索…

「空想自然科学入門」

空想自然科学入門―アシモフの科学エッセイ1著者: アイザック・アシモフ, 小尾 信彌, 山高 昭出版社: 早川書房(文庫)発売日: 1978/04【Amazon】 【bk1】 中学生の頃、父の本棚にあったこの本を読んで以来のファン。 アシモフは大変著作の多い作家で500冊以…

「A Share in Death」 警視の休暇

A Share in Death著者: Deborah Crombie出版社: Avon Books (Mm)発売日: 2003/08日本語版: 警視の休暇 【Amazon】 【bk1】【Amazon】 ロンドン警視庁の警視ダンカン・キンケイドが活躍するミステリ。 ヨークシャーの古風なホテル(Timeshare)へと休暇に出掛…

「山月記・李陵」

山月記・李陵 他九篇著者: 中島敦出版社: 岩波書店(文庫)発売日: 1994/07【Amazon】 【bk1】中学か高校の教科書で知って以来の私の一生ものの本の一冊。 かなりのお気に入り。 戦前・戦中に書かれたものとはとても思えない現代的で普遍的な作品の数々。 祖…

「華迷宮・翠迷宮」

華迷宮・翠迷宮著者: 神谷悠出版社: 白泉社(文庫)発売日: 2003/06【Amazon】 【bk1】 作品全てに迷宮の文字がつく、京&一平(迷宮)シリーズもの。 本格ミステリにも引けを取らないストーリー展開でかなり読める!マンガ。 大金持ちの跡取りで、成績優秀な…

「ミステリーの毒を科学する」

ミステリーの毒を科学する―毒とは何かを知るために著者: 山崎昶出版社: 講談社(新書)発売日: 1992/05【Amazon】 【bk1】 昔、アガサ・クリスティーやコナン・ドイルなんかに嵌った頃、ミステリ作品に付物の毒物について知りたくて購入。 毒物についての特…

マウスよ、壊れた・・・の?

突然マウスが作動しなくなった・・・ パソコンの前で居眠りしててガクッとなった拍子になんかしたのか・・・ デバイスも正常のようだし、電源も入れなおしたけどダメ。 マウスにも寿命ってあるのかな?壊れるなんてついぞ考えたことなかった。 やっぱり一個1…

「ジョゼフ・フーシェ―ある政治的人間の肖像」

ジョゼフ・フーシェ―ある政治的人間の肖像著者: Stefan Zweig, 高橋禎二, 秋山英夫(訳)出版社: 岩波書店(文庫)発売日: 1979/01【Amazon】 【bk1】 フランス革命という激動の歴史の転換期に生き抜いた「サンクルーの風見」と呼ばれた政治家・フーシェの姿…

「ゴーストハント」

ゴーストハント著者: いなだ詩穂原作: 小野不由美出版社: 講談社(文庫)発売日: 2004/08【Amazon】 【bk1】十二国記シリーズや屍鬼などで脚光を浴びた作家・小野不由美原作のマンガ。 元が悪霊シリーズというティーンズ文庫出身のせいもあり、読むのもこっ…

IE 7の詳細の一部が明らかに--タブブラウザやRSSリーダーなどの機能を搭載か(CNET Japan)

ここのところ、Microsoftが次にリリース予定のIE 7が話題だが。 タブブラウザだろうがRSSリーダー機能が加わろうが、所詮他のブラウザの二番煎じ(どころか3番も4番もだけど)だし、だいたい一度感じたセキュリティや機能への不信感とか使い勝手やサポート…

「絵本からうまれたおいしいレシピ ~絵本とお菓子の幸せな関係~」

e mook 『絵本からうまれたおいしいレシピ ~絵本とお菓子の幸せな関係~』著者: きむらかよ, 晶子, 鳥越美希出版社: 宝島社(大型本)発売日: 2005/04/28【Amazon】 【bk1】 うっわ〜。 「ぐりとぐら」のふんわりと黄色いカステラ 「ちびくろさんぼ」のトラの…

「シラノ・ド・ベルジュラック」

シラノ・ド・ベルジュラック著者: Edmond Rostand, 辰野隆, 鈴木信太郎出版社: 岩波書店(文庫)発売日: 1983/01【Amazon】 【bk1】 舞台では引っ張りだこの古典劇シラノ・ド・ベルジュラック。 いかにもおふらんすな雰囲気が一杯の純愛小説?!博識で詩心を…

Today's Answer: From The Oracle Book

ブログ開始からはや一月が経過。 ちょっぴりちょっぴりカウンターはスローモーションでアクセスを刻んでいるものの・・・ ちゃんと読んでもらえてるのかな。コメントやトラバって無いし。 というかコメントしにくいかもね、こういう本関連って。 どうしたも…

「The Road Less Traveled: A New Psychology of Love, Traditional Values and Spiritual Growth」

The Road Less Traveled: A New Psychology of Love, Traditional Values and Spiritual Growth著者: M. Scott Peck Md.出版社: Touchstone Books (Pbk)発売日: 2003/02/04日本語版: 愛と心理療法 【Amazon】 【bk1】【Amazon】かれこれ10年前学生時代に出逢…

「栗原はるみすてきレシピ」

栗原はるみすてきレシピ 36(2005夏)著者: 栗原はるみ出版社: 扶桑社(文庫)発売日: 2005/07【bk1】さて普段の料理に大活躍の栗原はるみさんの料理本。 この方ホントにセンス抜群! 創作料理じゃないけど、誰でも普段食べているような普通のメニュー…

「セイロン亭の謎」

セイロン亭の謎著者: 平岩弓枝出版社: 新潮社(文庫)発売日: 1998/03【Amazon】 【bk1】 舞台は異人館の立ち並ぶ神戸・山手にある英国風の洋館。紅茶輸入業を営む高見沢一族の邸宅で女社長・隆子が殺され、中国語で謎のメッセージが届く。一族の過去と複雑…

「ああ言えばこう食う」

ああ言えばこう食う著者: 阿川佐和子, 檀ふみ出版社: 集英社(文庫)発売日: 2001/06【Amazon】 【bk1】 有名な女傑二人が食をテーマに語る・・・といってもだんだん話がずれて行くのだが。 語るというよりは自分もおしゃべりに参加しているような感覚で読め…

マウスで筋トレ? EMSシステム搭載をうたう光学式マウス「筋肉マウス」が登場!(ASCII24)

これ笑える〜とか言いつつ、試してみたいと本気で思う自分がいたり・・・ 「手のひらや腕って結構、凝ってるんだよね〜。 マッサージするとすご〜く気持ちいいもん。」 「いや、マッサージじゃなくて筋トレだって。」

米NPO、SETI@Home似のプロジェクトを始動へ--子どもたちに科学の楽しさ伝える (CNET Japan)

同じくニュースネタ。 上記の記事で、ある科学者が語っている。 「・・・・米国の子どもたちは、理科の学力調査で過去最低のスコアをとり、他国の子どもたちに後れをとっている。・・・・(中略)・・・地球の共通語である数学を使って会話することに、学生…

ノートPCが身体に悪影響--米研究者が警鐘 (CNET Japan)

いやはや、全く他人事ではない。 パソコンの前に長く座り続けた為に起こる、肩凝りや、目の痛み、頭痛、背骨への影響などなど・・・・ 確かにノートPCの場合、デスクトップ利用よりは、身体を縮めた体制になってしまう。 かく言う私も、やりすぎると時折偏頭…